洗い張り


実家や田舎に眠っているきものはありませんか?

ご自宅にあっても、「もう古臭くなってしまってきられない」なんて思っていないでしょうか?

古くなったきものを、洗い張りという技術で甦らせてみませんか?

古いシミ、取れなくなった汚れを落としたい、或いはサイズが合わないきものを仕立て直したい時などに、行う行程が「洗い張り」です。

実は、きものは一度ほどくと反物にもどせるのです。そして洗剤を含ませた水できれいに洗います。

新品の時と同様に、糊付けして乾かすことによって、光沢が蘇るのです。

蘇った反物は、自分のサイズに仕立て直す事ができます。裏地や裾回しなど自分の好みで変えられます。なんと、眠っていたきものが、自分のきものとして新しく生まれ変わるのです。

気軽にご相談下さい。